今日の「阿嘉島情報」日記
ダーウィンが来た!生きもの新伝説
2008年03月04日 --- 投稿者 : 高山直人
先日、3月2日にNHK総合で放送された番組
皆さんご覧になりましたか?
阿嘉島に生息するケラマジカの密着取材でした。
密着取材を受けたのは通称「ワタルくん」。
阿嘉島の見慣れた風景のなか
自分達も普段目にしない生態がとても面白いです。
再放送予定がありますので
録画するなどして是非是非ご覧下さい。
以下NHKのHPから抜粋です。
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」
沖縄、慶良間諸島。
サンゴ礁の美しい海辺に国の天然記念物、
ケラマジカが暮らしています。
このシカ、何と海を島から島へ泳いで渡ります。
顔だけを水面から出し、
4本の足を巧みにあやつっての泳ぎっぷりは見事!
だが島の間は潮流が速く、途中で溺れ死ぬこともあります。
なぜ命をかけて大海原を泳ぐのでしょうか?
今回、母親の群れから追い出されたばかりの1匹のオスに密着。
小さな島で生き抜くために欠かせない、
この大冒険の謎にせまります。
BS2
3月4日(火)
午後3時00分~3時30分
「サンゴの海 シカが泳いだ!」
総合
3月6日(木)深夜【金曜午前】
1時50分~2時20分
「サンゴの海 シカが泳いだ!」
阿嘉島からたかやまでした。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!