今日の「ファンダイビング」日記
2月27日 たかやまログ
2008年02月27日 --- 投稿者 : 高山直人
今年はソメイヨシノが見れるかも!
と、密かに期待しているたかやまです。
4月4~6日まで池袋で開催されるマリンダイビングフェアに
阿嘉島代表として浅野とともに行くことになりました。
関東近縁のかた是非トーキョーでお会いしましょう。
***本日の慶良間状況***
天気:くもり時々晴れ
最高気温:15℃(昨日は24℃!)
波の高さ:4m(定期便欠航)
風:北の風やや強し
**************
寒冷前線通過後の冬型の天気となりました。
でも港から10分以内で潜れるところはいくつもあります。
こういう時に慶良間のありがたさを再認識です。
HAPPY船長高田、ガイド午前(草野・高山)午後(大柳)
HAPPYの恵みの温水に至福を感じていました。
鼻毛が出ててもみっともないとは言われないハナヒゲウツボ。
よく見ればあごにもヒゲが。
アカホシカクレエビの仲間。
トラ模様ハダカハの目。
結構毛だらけアカネダルマハゼ
上下に並んだ透け透けのアカメハゼ
ユビエダハマサンゴの上にはハナゴイやデバスズメ
カブラヤスズメなどがいっぱいでとても綺麗でした。
ログ付けは早々に終了し
飲み会に突入。
OW田さん、たかやま、大柳、月見4名でほろ酔いで盛り上がりました。
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!