shoujiブログ
今日のお昼は『味噌バター丼』
相部屋Oさんの手作りなんです。最近料理の腕をメキメキ磨いてます★☆
いや~今日も満腹。
美味しかったです。
では、行きましょう!!
今日も海、潜ってきましたよ~
本日のケラマ♪♪
天候:曇り 気温:16℃ 風:北東~北 波:4.0m~3.0m 水温:21℃
本日のHAPPY♪♪
船長:高田 ガイド:三浦&渡邉 AD講習:東海林
というわけで、昨日に引き続きAD講習を担当してきました~(^0^)
ゲストの方は、2名さま。
1人は、厨房スタッフNさん。
昨日は、【ナビゲーション&ボートダイビング】
今日は、【ディープダイビング&デジカメ・ビデオ】
ナビゲーションは少し難しかったみたいですね。
最後には指定方位度へばっちり、戻ってこれて一安心★☆
ボートダイビング、普段からボートでのダイビングをされているのでとてもスムーズ♪♪
ディープダイビングは、普段よりもDCや残圧計をこまめにチェック!
バディが窒素酔いしていないかなどの確認もOK!
深場での色の吸収&空気の圧縮を実験してきましたよ。
最後は選択。
お2人はデジカメ・ビデオをチョイス。
思いっきり、撮って頂きましたよ。
あまり、撮られることになれていない私。。。
振り向くと、レンズが目の前に。。。。
どんな映像になっているのか、楽しみです(笑)
ログ付けにて、上映いたします(^0^)v
では、ゲストの『Hさん』の写真をごらんください。
『厨房スタッフNさん。ん~ビデオ撮っている姿、かっこいいですね★』
『私。。。なぜか内股(笑)、もう大爆笑です』
『AD講習も終わり。。。最後はしっかり安全停止』
ん~お見事です(^0^)v
『ログ付け。。。ちょっとテンション高いです』
講習を受けることにより、ダイビングでの危険性を認識し、より一層、安全を意識してダイビングができるのではないでしょうか?
受けて、損はないですね。
興味のある方は、いつでもお待ちしておりますよ♪♪
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!