今日の「ファンダイビング」日記
1月31日 浅野ログ
2008年01月31日 --- 投稿者 :
月末です
タイムカードの押し忘れがある人は
所属長のハンコをもらってから提出してくださいね
。。。。ところでこれ何でしょか?
何とも斬新な写真の切り抜き方です
正体は
【ニセゴイシウツボ】
超ヘビー級!
2mはあったでしょう!
クリーニング中とはいえ
大口開けてこっち見てたら
恐いですよ。。。やめて
今日の阿嘉島は
気温:16℃。。。
水温:21℃
波 :2.5m
休憩中などボート上が寒かったですが
そんな日は暖房の効いたHAPPY号のキャビンルームで
雑談するってワケです♪
【アザハタ】
今年になって初めての挨拶でした
「あっ、どうも。。」
って感じ(^^)
【クリーニング中】
えらの中でアカシマシラヒゲエビさんが
作業中につき立ち入り禁止です!
【泳げウミシダくん】
ま、そのまんまです
【ミズタマサンゴ】
プヨプヨして気持ち良さそうですね
よ~く探すとキレイなエビが見つかることも♪
【サザナミヤッコ】
幼魚と成魚で体の模様がガラッと変わることで有名
この写真は両方の特徴が出てる成長段階ってワケ
【アミチョウチョウウオ】
昨日のブログに載ってるのは「アミメ」
今日のは「アミ」
どっちが好きですか?
【ダルマハゼ】
覗いてます(^^)
【アカメハゼ】
浅野も展望台好きです
では、ご好評につき
第2問。。。
何でしょか!?
。。。
。。。
。。。
正解は、『タコ』の目ですよ!
。。。
。。。
微妙な反応ありがとうございます
今日の写真も数枚は高山さんにもらいました
ピントがあってるのがそうだと思ってもらったら
ほぼ正解でしょう。。。
え~。。。では
短いですが今日はこの辺で
お疲れさまでした
浅野桂次でしたё
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!