今日の「ファンダイビング」日記
12/14 三浦ログ
2007年12月14日 --- 投稿者 :
カップラーメンを大量入手した今日この頃。
みうらデス。
当分の夜食は困りそうにありません。
今日の海況
気温20℃
水温23℃
波2.5m
風:北→北東やや強い
ゲストが5名と少ない日が続いています。
皆さん潜りに来るなら今が狙い目!!
本日はカメラが1本目、3本目と故障が続きました。
ので、2本目のみの画像を。
慶良間で定番『ピンクのハダカハオコゼ』
見ると幸せになるといわれていますが、真相やいかに。
誰かこれを見て幸せになった人いませんか??
流れるの強いときにできる砂紋。
普段入るときは穏やかですが、
相当な激流にがないとこんな砂紋はできないでしょうね。
集合写真を撮り損ねました。
すいません・・・。
そろそろクジラ出現の噂を耳にします。
もうそんなシーズンなんですね。
12月12日のブログを書き漏れておりましたので過去分ではありますが、掲載しておきます。
ゲストはベテラン勢の皆さま。
はるばる北海道からのお客様も。
モンハナシャコは全身激写の大サービス。
よく見るとキモキレイですね。
調査中だった下の写真の生物は
『セグロヘビギンポ』と判明しました。
コブシメは今年はそこらじゅうで出現しています。
ありがたみが薄れているのは私だけ??
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!