9/21 遠藤ログ お誕生日おめでとう!の巻
おばんです、遠藤です。
地元から友達が来ている間、二つの台風を見送りました。
滞在中は、停電も経験したし、部屋の中に10人集まってテレビに向かっては
「あ~だこ~だ」言い合う、ぐうたらな時間が過ぎていきました。
そして、今日友達全員が阿嘉を去り、三つ目の台風を見送りました・・・・。
・・・そこには、すがすがしい天気の沖縄がありましたとさ。
次はもっと天気の良い時に来れるといいね。
*** 本日の慶良間情報 ***
天気 くもりのち晴れ
気温 30度
水温 29度
風 南東やや強く
波 2m
地元遠藤ファミリーが去った後は、常連遠藤さんファミリーが来島。
今回はお母様が沖縄初上陸ということで、台風中は那覇も楽しんで来られたようです。
そして今日は遠藤達哉さんのお誕生日!!
おめでとうございます!!
昨日、今日と見れました、ツバメウオの群れ
お母様は沖縄で初めて対面できたカクレクマノミに感動
オドリハゼは穴に入りたいのにエビに砂ごと押し出されて・・
朝イチ行ったポイントでは、人気の根を独占したくさんの生物をじっくり観察できましたね。
ベンケイハゼやチビハナダイもいましたよ。
午前中潜っていた友達が発見してくれたウミウシ。
まだ若くてキレイな個体だったね。
ヨスジフエダイもまだ小さい体ながら数が増えて見ごたえあり!
遠藤さんは、この台風がなければもっと早くに阿嘉に来られて
本当は記念ダイビング&誕生日のダブルお祝いの予定でした。
記念ダイブは残念ながら次回へ持ち越しですね。
お祝いはいっぱいあった方が楽しいですし。
今日はバースデーケーキでお祝いしましょう♪
この記事へのコメント一覧(2)
2007年09月24日 21:15 --- 投稿者 : 遠藤 達哉
遠藤さん、記念ダイブの演出とガイド、ありがとうございました。
今回は、母が初阿嘉ということで、遠藤さんにはお手間を掛けさせましたが、とても楽しんでくれたし、喜んでくれたので、嬉しかったです。
台風の影響で、島に渡るのが遅くなり、予定ダイビング数の半分になってしまいましたが、最終日の亀三昧ダイビングには満足しました。
200本まで、あと6本、絶対阿嘉で迎えたいと思っています。200本の記念ダイブもガイドよろしくお願いしますね!
遠藤達哉
2007年09月25日 08:52 --- 投稿者 : 担当ガイド:遠藤
2年連続10月10日の結婚記念日に来島してくださった遠藤さんご夫妻。
今年はちょっと早く、達哉さんのお誕生日記念となりましたね。
今回はお母様もご一緒で、素敵なご家族だな~と羨ましく思いましたよ。
またみんなで遊びに来てくださいね。
そして、今年は一緒にお祝いできませんでしたが、10月10日の結婚記念日も素敵な一日となりますよう、阿嘉島よりお祝い申し上げます!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!