今日の「ファンダイビング」日記
9月9日 浅野ログ
2007年09月09日 --- 投稿者 :
9月9日は「菊の節句」
大変おめでたい日だそうですね
...恥ずかしながら知りませんでした、これって常識?
他には「温泉の日」とか「チョロQの日」...だとか(^^)
今日のケラマは一日雨がシトシト
気温29℃ 波1.5m
水温28℃
気温が下がった分、水中が暖かかったです
「おっ!こりゃ体にええわい♪」って感じё
カメ見て、砂地でハゼ探して、
珊瑚に群れる魚とムレムレしてきたって訳です
『ヤシャハゼ』
元気にホバリングしてました!
『ウルマカサゴ』
そうです、顔です
『ハダカハオコゼ』
もちろん、顔です
ちょっとの間、天気が崩れるそうですね...
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!!
(↑これ知ってますか?浅野は最近覚えて早速使ってみてる訳ですё)
浅野的には
ダイビング中はどんだけ濡れようが(当然ですが)
汗をかこうが
全然気にならないってのが
たまらなくいいですね
ということで明日も元気に潜ってください
今日もお疲れさまでした
浅野桂次でしたё
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!