今日の「ファンダイビング」日記
今日も行って参りました。
2007年07月26日 --- 投稿者 :
どもー^0^こんばんは。阿嘉島から高田のたくちゃんです!!
いやー!!今日も素晴らしく静かな海況でした^0^
こんな日はやっぱり1本は外洋に行かないとね。と言うことで、
昨日に引き続きトムモーヤに向かいました!!
あっ!昨日とは別な場所ですよ。ちなみに昨日はトムモーヤ南、今日はトムモーヤ北。
でも、期待してた大物は出なく、地形を楽しむダイビングとなりました。
(1mのリュウキュウダツはいっぱいいたな~。)
昼はリクエストの多いポイントへ!!
運良く入れたのでラッキーでした^0^
やっぱりこのアザハタ君は見ごたえありますな~~。
浅瀬にはグルクンの小さいのがすごく沢山!!すげーと思って見てたらイケカツオが突っ込んできて捕食!!小魚が逃げ惑うシーンが印象的でした^0^
ちなみにイケカツオはこんな魚。
休みの遠藤さんが見つけてくれたニシキフウライウオ。
ヒレの形と色合いが美しかった!!ありがとう!!
珊瑚の中にはキイロサンゴハゼもいて可愛らしかったです。
この穏やかな海況が出来るだけ長ーーく続く事を願っておきます^0^
いやー!!今日も素晴らしく静かな海況でした^0^
こんな日はやっぱり1本は外洋に行かないとね。と言うことで、
昨日に引き続きトムモーヤに向かいました!!
あっ!昨日とは別な場所ですよ。ちなみに昨日はトムモーヤ南、今日はトムモーヤ北。
でも、期待してた大物は出なく、地形を楽しむダイビングとなりました。
(1mのリュウキュウダツはいっぱいいたな~。)
昼はリクエストの多いポイントへ!!
運良く入れたのでラッキーでした^0^
やっぱりこのアザハタ君は見ごたえありますな~~。

浅瀬にはグルクンの小さいのがすごく沢山!!すげーと思って見てたらイケカツオが突っ込んできて捕食!!小魚が逃げ惑うシーンが印象的でした^0^

ちなみにイケカツオはこんな魚。

休みの遠藤さんが見つけてくれたニシキフウライウオ。
ヒレの形と色合いが美しかった!!ありがとう!!

珊瑚の中にはキイロサンゴハゼもいて可愛らしかったです。

この穏やかな海況が出来るだけ長ーーく続く事を願っておきます^0^
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!