今日の「スローダイブ」日記
遠藤ログ それぞれのスローダイブの巻
2007年04月25日 --- 投稿者 :
おばんです、遠藤です。
昨日の願いもむなしく、今日はくもりのスタート。
本日晴れを願う特別な出来事とは・・・・。
じゃじゃーん。
なんと「HAPPY」にかわいい妹ができました!!
「HAPPY2」です!
和船タイプですが、中は広々。小さいけれどトイレもあります。
ゴールデンウィークに向けて無事阿嘉島へ到着しました!
到着する頃には空も明るく晴れてくれましたよー。
雨予報を吹き飛ばす、頼もしさ・・・ステキ。
ピンクのHAPPY姉さんに対し、水色のボディがさわやかです^O^
HAPPY同様かわいがってくださいね~。
*** 本日のケラマ情報 ***
天気 くもり時々雨
気温 23℃
水温 24℃(着々と上昇中!)
風 北~北東
波 2m
ゲスト FUN4名+AD講習1名+SD講習1名
HAPPY「姉さん」は、月見船長・遠藤ガイドで午前中2ボート行ってきました。
魚たちがキレイに群れていて、思わず「GOOD」サインでました~!!
ハナゴイと
安全停止間際、たくさんのツバメウオが通り過ぎて行きましたね。
ツバメウオと
そんな楽しそうな私達が気になるのか首を伸ばして覗いている
テンクロスジギンポ
今日FUNダイブを楽しんだ4名は偶然「スローダイブ倶楽部」のメンバーです。
本日入会決定で。^O^
スローダイブ倶楽部とは
常連Tさんは、健康管理の為にスポーツをやろうと思い、
水泳がいいよ、と聞いたのがきっかけで「同じ泳ぐならダイビングを・・・・」と
思ったのがダイビングのきっかけ。
今日はちょっと寒かったようですが、明日も楽しんで行きましょうね!
共に70歳ダイバー萩尾さんご夫妻
去年の5月に海外で偶然シーサー阿嘉島店を知り、1年の間に4回遊びに来てくれましたよ。
萩尾さんからのコメント・・・・
「体験ダイビングをきっかけにダイビングを始めました。
ダイビングを始めたのはちょうど5年前の65歳の頃で、5年で185本潜りました。
今では、2人で海外や国内に月に一度はダイビング旅行にでかけています。
海外で偶然シーサー阿嘉島店の事を聞き来てみましたが、
宿泊施設がとても快適なことがまず気に入りました。
ダイビングもポイントまでがとても近く便利ですね。
海の中では全てを忘れる事が出来ます。
海に入るまでは大変ですが、中は別世界。これを見るために海に潜るのだと実感します。
ダイビングは夫婦で続けていますので自然に仲良くなってるみたいです。^O^
夫婦が同じ趣味を持つ事はいい事だと思っています。
これからもずっと続けていけたらいいな、と思います」
まさに「ナイスバディ」のお2人。
器材の準備や脱着など助け合う様子を見て、「こんな夫婦になりたーい」と心で呟く私。
微笑ましく、羨ましく・・・。
旦那さんの体調の都合で、現在ダイブ本数1本の差がありますが、どこかで合せて
仲良く200本記念ができるといいですね。
そして、角倉さんは明日でいよいよ100本記念。
角倉さんの「スローダイブ」ライフは明日詳しくご紹介したいと思います。
お楽しみに!!
昨日の願いもむなしく、今日はくもりのスタート。
本日晴れを願う特別な出来事とは・・・・。
じゃじゃーん。

なんと「HAPPY」にかわいい妹ができました!!
「HAPPY2」です!
和船タイプですが、中は広々。小さいけれどトイレもあります。


ゴールデンウィークに向けて無事阿嘉島へ到着しました!
到着する頃には空も明るく晴れてくれましたよー。
雨予報を吹き飛ばす、頼もしさ・・・ステキ。
ピンクのHAPPY姉さんに対し、水色のボディがさわやかです^O^
HAPPY同様かわいがってくださいね~。
*** 本日のケラマ情報 ***
天気 くもり時々雨
気温 23℃
水温 24℃(着々と上昇中!)
風 北~北東
波 2m
ゲスト FUN4名+AD講習1名+SD講習1名
HAPPY「姉さん」は、月見船長・遠藤ガイドで午前中2ボート行ってきました。
魚たちがキレイに群れていて、思わず「GOOD」サインでました~!!
ハナゴイと

安全停止間際、たくさんのツバメウオが通り過ぎて行きましたね。
ツバメウオと

そんな楽しそうな私達が気になるのか首を伸ばして覗いている
テンクロスジギンポ

今日FUNダイブを楽しんだ4名は偶然「スローダイブ倶楽部」のメンバーです。
本日入会決定で。^O^
スローダイブ倶楽部とは

常連Tさんは、健康管理の為にスポーツをやろうと思い、
水泳がいいよ、と聞いたのがきっかけで「同じ泳ぐならダイビングを・・・・」と
思ったのがダイビングのきっかけ。
今日はちょっと寒かったようですが、明日も楽しんで行きましょうね!
共に70歳ダイバー萩尾さんご夫妻
去年の5月に海外で偶然シーサー阿嘉島店を知り、1年の間に4回遊びに来てくれましたよ。

萩尾さんからのコメント・・・・
「体験ダイビングをきっかけにダイビングを始めました。
ダイビングを始めたのはちょうど5年前の65歳の頃で、5年で185本潜りました。
今では、2人で海外や国内に月に一度はダイビング旅行にでかけています。
海外で偶然シーサー阿嘉島店の事を聞き来てみましたが、
宿泊施設がとても快適なことがまず気に入りました。
ダイビングもポイントまでがとても近く便利ですね。
海の中では全てを忘れる事が出来ます。
海に入るまでは大変ですが、中は別世界。これを見るために海に潜るのだと実感します。
ダイビングは夫婦で続けていますので自然に仲良くなってるみたいです。^O^
夫婦が同じ趣味を持つ事はいい事だと思っています。
これからもずっと続けていけたらいいな、と思います」
まさに「ナイスバディ」のお2人。
器材の準備や脱着など助け合う様子を見て、「こんな夫婦になりたーい」と心で呟く私。
微笑ましく、羨ましく・・・。
旦那さんの体調の都合で、現在ダイブ本数1本の差がありますが、どこかで合せて
仲良く200本記念ができるといいですね。
そして、角倉さんは明日でいよいよ100本記念。

角倉さんの「スローダイブ」ライフは明日詳しくご紹介したいと思います。
お楽しみに!!
沖縄でダイビングするならマリンハウスシーサー!